pitagora-network.github.io


管理に必要な設定を記載します。 参考:https://wiki.galaxyproject.org/Admin/Config/Performance/ProductionServer

管理者ユーザーの設定

Galaxy上の管理者ユーザーを設定します。 これらのユーザーがログインした際にはメニューバーに「Admin」メニューが表示されます。

$ vi universe_wsgi.ini

admin_users = admin01@kagalaxy.com, admin02@kagalaxy.com

再起動用スクリプトの作成

Galaxyを再起動する際の手間を省くため、再起動スクリプトを作成します。

$ cd ~/galaxy-dist
$ vi restart.sh

./run.sh --stop
./run.sh --daemon
tail -f paster.log | grep -v "DEBUG"

$ chmod +x restart.sh

Galaxyの自動起動設定

GalaxyをOSの起動後に自動起動するため、起動スクリプトを作成します。

# vi /etc/init.d/galaxy-init

#!/bin/sh
# chkconfig: 2345 99 99
# description: autorun galaxy

user=galaxy
galaxy_run=/home/galaxy/galaxy-dist/run.sh

do_start(){
  su - $user -c "$galaxy_run --daemon"
  return 0
}

do_stop(){
  su - $user -c "$galaxy_run --stop"
  return 0
}

case "$1" in
  start)
    do_start
    ;;
  stop)
    do_stop
    ;;
  restart)
    do_stop
    do_start
    ;;
  *)
    echo "Usage: $0 {start|stop|restart}"
    RETVAL=1
esac

exit $RETVAL

ユーザー・グループをgalaxyに設定し、実行権限を付与します。

$ chown galaxy:galaxy /etc/init.d/galaxy-init
$ chmod +x /etc/init.d/galaxy-init

スクリプトをサービスに追加し、自動起動の設定をします。

# chkconfig --add galaxy-init
# chkconfig galaxy-init on

Apache Proxyの利用

参考:http://wiki.g2.bx.psu.edu/Admin/Config/Apache%20Proxy

http.confのRewriteルールの設定

最初のrewriteルールは、/galaxy、/galaxy/どちらにアクセスしてもいいようにするためのものです。 続くルールによって静的コンテンツ(CSS、Javascript、画像ファイルなど)へのリクエストをApacheでさばくようにして、最後のルールでそれ以外のリクエストをGalaxyに向けるようにしています。 ここではgalaxy-dist/static以下にある静的コンテンツファイルを/data/users/galaxy/galaxy-dist/staticにコピーしています。

$ su -
# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

RewriteEngine on
RewriteRule ^/galaxy$ /galaxy/ [R]
RewriteRule ^/galaxy/static/style/(.*) /data/users/galaxy/galaxy-dist/static/june_2007_style/blue/$1 [L]
RewriteRule ^/galaxy/static/scripts/(.*) /data/users/galaxy/galaxy-dist/static/scripts/packed/$1 [L]
RewriteRule ^/galaxy/static/(.*) /data/users/galaxy/galaxy-dist/static/$1 [L]
RewriteRule ^/galaxy/favicon.ico /data/users/galaxy/galaxy-dist/static/favicon.ico [L]
RewriteRule ^/galaxy/robots.txt /data/users/galaxy/galaxy-dist/static/robots.txt [L]
RewriteRule ^/galaxy(.*) http://localhost:8080$1 [P]

universe_wsgi.iniの設定

~/galaxy-dist/universe_wsgi.iniに記載されている以下の3つの内容を編集します。

$ vi ~/galaxy-dist/universe_wsgi.ini

XSendFileの設定

XSendFile を使用することでファイルのダウンロード速度を向上させることができます。 サイズの大きいデータ・ファイルのダウンロード時にレスポンスが非常に遅くなることを確認しています。

パッケージのインストール

XsendFileのインストールに必要な以下のパッケージをインストールします。

$ yum install httpd-devel

XsendFileのインストール

URL(https://tn123.org/mod_xsendfile/)のリンク先より「mod_xsendfile.c 」をダウンロードし、 以下のコマンドを実行します。

$ wget https://tn123.org/mod_xsendfile/mod_xsendfile.c#hash(sha256:8e8c21ef39bbe86464d3831fd30cc4c51633f6e2e0022
04509e55fc7c8df9cf9)
$ /usr/sbin/apxs -cia mod_xsendfile.c

インストール後の設定の変更

XsendFileの設定を有効にするため、httpd.comf、universal_wsgi.iniに以下を追記します。

$ vi httpd.conf

<Location "/galaxy">
     XSendFile on
     XSendFilePath /
 </Location>

$ vi ~/galaxy-dist/universal_wsgi.ini

apache_xsendfile = True

データベースの変更

以下の手順により、使用するデータベースをMySQLに変更します。

MySQLのインストール

インストール

MySQL,phpMyAdminをインストールするために、以下の4つをインストールします。

 yum -y install php php-mbstring mysql-server php-mysql

MySQLの起動

以下のコマンドよりファイアーの無効化、ApacheとMySQLを起動及び自動起動を設定します。

# service iptables stop
# service httpd start
# chkconfig httpd on
# service mysqld start
# chkconfig mysqld on

MySQLのrootパスワード設定

MySQLで使用するrootユーザーのパスワードを設定します。

# mysql
mysql> SET PASSWORD FOR root@localhost=PASSWORD('xxxxx');
              Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)
mysql> exit

パスワードが設定されているかのチェックを行います。

# mysql
ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO)

パスワードを入力し、ログインします。

# mysql -u root -p
Enter password:
...
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.
mysql>

phpMyAdminのインストール

PHPのアップデート

先ほどインストールしたPHPを最新のphpMyAdminが対応しているバージョンにアップデートします。

 $ cd /etc/yum.repos.d
 $ wget http://dev.centos.org/centos/6/testing/CentOS-Testing.repo

    ...`CentOS-Testing.repo' へ保存完了...

 $ ls
 CentOS-Base.repo       CentOS-Media.repo    CentOS-Vault.repo  epel.repo
 CentOS-Debuginfo.repo  CentOS-Testing.repo  epel-testing.repo

$ yum --enablerepo=c6-testing update php php-mcrypt

phpMyAdminのインストール

URL(http://www.phpmyadmin.net/home_page/downloads.php)のリンク先より、 「phpMyAdmin-3.4.9-all-languages.tar.gz 」のアドレスを取得してきます。

 $ cd /var/www/html/
 $ wget http://...
 $ tar xvzf phpMyAdmin-4.0.5-all-languages.tar.gz
 $ mv phpMyAdmin-3.4.9-all-languages phpmyadmin
 $ chown -R root:apache phpmyadmin
 $ mkdir phpmyadmin/config
 $ chmod 777 phpmyadmin/config

phpMyAdminの接続確認

ブラウザを開き、http:///phpmyadmin/setup/ にアクセスし、 以下の設定を行います。

  1. 新しいサーバの作成
  2. 認証、認証タイプを「cookie」、パスワードを「galaxy」
  3. 保存する
  4. 設定ファイルを保存
 $ mv phpmyadmin/config/config.inc.php phpmyadmin/config.inc.php

http:///phpmyadmin/ にアクセスしてログインを確認し、 以下の設定を行います。

  1. 新しいデータベース「galaxy」の作成
  2. 新しいユーザー「galaxy」を作成
    • ホスト: localhost
    • パスワード:galaxy
    • グローバル特権:ALL PRIVIEGES

データベースの設定

ログイン確認

作成したデータベース「galaxy」にgalaxyユーザーでログインを確認します。

$ mysql -u galaxy -p -D galaxy

データベースをMySQLに変更

Galaxyで使用するデータベースを新しく作成したMySQLに変更するための設定をします。

 $cd /home/galaxy/galaxy-dist
 $vi universe_wsgi.ini

#database_connection = sqlite:///./database/universe.sqlite?isolation_level=IMMEDIATE database_connection = mysql://galaxy:galaxy@localhost:3306/galaxy?unix_socket=/var/lib/mysql/mysql.sock

</pre> MySQLでは、Galaxyにアクセスがないなど、一定時間接続がないと接続が切断され、 「MySQL server has gone away」というエラーが発生します。 これを回避するために一定時間で再接続するよう設定しています。 この時、MySQLのwait_timeoutよりも短い時間を設定する必要があります。

 #database_engine_option_pool_recycle = -1
 database_engine_option_pool_recycle = 7200

Galaxyの再起動を行うと、MySQLに変更したgalaxyデータベースにテーブルがCreate Tableされます。

$ ./restart.sh

その他

アイコンの変更

$ cp favicon.ico ~/galaxy-dist/static/
$ cp galaxyIcon_noText.png ~/galaxy-dist/static/images/