途中参加、途中退出は自由です。ランチの時間は部屋に誰もいなくなる可能性があるので、施錠の関係上、この前後にお越し頂けるとスムーズです。
| Time | |
|---|---|
| 10:00-10:15 | 今日の作業確認 |
| 10:15-13:00 | 開発とディスカッション |
| 13:00-14:00 | ランチ |
| 14:00-17:30 | 開発とディスカッション |
| 17:30-18:00 | ラップアップ |
| 18:00- | 有識者会議 |
参加者: 3名
/etc/supervisor/conf.d/galaxy.conf の s/aufs/overlay2/ で動くようにはなる--privileged をつける => だめ19:01 とか 18:05 とか別のタグ使ってもだめ<マシン名>.local:8080 で Galaxy 開いてみたがだめinterpreter="R" を消してhelloworld_r.R の前に $__tool_directory__/ をつけたらうまくいった。bgruening/galaxy-stable Dockerイメージ
19.01 は Ubuntu:14.04 をベースにした最後のリリースで、 19.05 で Ubuntu:18.04 になる予定らしい。
$ docker run --rm -ti bgruening/galaxy-stable:latest lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 14.04.6 LTS
Release: 14.04
Codename: trusty
$ docker run --rm -ti bgruening/galaxy-stable:19.01 lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 14.04.6 LTS
Release: 14.04
Codename: trusty
docker-jupyter-notebook:17.09 が動かせることがわかった。
docker-rstudio-notebook:17.01 も同様に起動しない orz